特集
記事一覧
-
本をまったく読まなかった少年が作家になった理由
-
佐藤良明氏による紹介 『デカルトからベイトソンへ――世界の再魔術化』 モリス・バーマン 著/ 柴田元幸 訳
2019.07.29特集 -
新版のための訳者あとがき(のようなもの)『デカルトからベイトソンへ──世界の再魔術化』 モリス・バーマン 著/ 柴田元幸 訳
2019.07.29特集 -
島田荘司推理小説賞発表! 候補作選評『H.A.』(薛西斯・著)
2019.07.23特集 -
島田荘司推理小説賞発表! 候補作選評『熱層之密室」(提子墨・著)
2019.07.23特集 -
島田荘司推理小説賞発表! 候補作選評『黄』(雷鈞・著)
2019.07.23特集 -
第四回 噶瑪(かば)蘭(らん)・島田荘司推理小説賞選評 総評
2019.07.23特集 -
『和菓子のアン』の著者・坂木司さんが愛する銀座のおやつ
-
「上下」から「水平」に
-
「面白すぎて3回読み返した!」 知念実希人『レフトハンド・ブラザーフッド』に届いた全国の書店員さんの声
2019.03.30特集 -
3カ月で100万部突破! 異例のベストセラー 樹木希林『一切なりゆき』に感動の声が続々
-
AIに小説が書けるのか? ──『#電書ハック』配信記念#3
-
〈本が売れない時代〉の作家デビュー──『#電書ハック』配信記念#2
-
10年後には紙の本ってなくなるの? ──『#電書ハック』配信記念#1
-
全国書店員さんより大島真寿美さん『渦』への感想
-
【3.11まとめ・ノンフィクション編】被災者、ジャーナリスト、作家──それぞれが見た震災の現実とこれから
-
澤田瞳子さんが選ぶ10冊【猫小説傑作選】
-
澤田瞳子「猫と本を巡る旅──オールタイム猫小説傑作選」
-
猫を愛した文士たち
-
「あなただけの吾輩」を──『熱帯』紙だるま展開図を大公開!
-
魔力を秘めた本たち──森見登美彦が選んだ究極の「奇書」55冊
-
【結果発表!】ガリレオ誕生20周年&『沈黙のパレード』刊行記念キャンペーン「キクノン」デザインを東野圭吾さんが決定!
-
『キリスト教講義』ブックリスト
-
回心を準備する