特集
記事一覧
-
『淀川八景』(藤野恵美・著)の装画が完成するまで【テーマソングリスト付き!】
-
本の話 ポッドキャスト番組表【Ch.著者朗読】
2023.01.02特集 -
本の話 ポッドキャスト番組表【Ch.翻訳出版】
2022.12.30特集 -
時代小説、これが2022年の収穫だ! Part3 大矢博子・選
2022.12.29特集 -
時代小説、これが2022年の収穫だ! Part2 末國善己・選
2022.12.28特集 -
時代小説、これが2022年の収穫だ! Part1 縄田一男・選
2022.12.27特集 -
直木賞候補作・雫井脩介『クロコダイル・ティアーズ』の恐ろしさを語り合う。あなたの周りにも、こんな人はいる!
2022.12.26特集 -
新年号の特集は〈文藝春秋、百年の記憶〉&〈新春吉例人気作家豪華競演〉。第168回直木賞候補者全員のインタビューも掲載!
-
感動&感涙者、続出! 切なくも美しい四半世紀の愛の物語から目が離せない。直木賞候補作『光のとこにいてね』の読みどころ
-
夫殺しの犯人は、妻の元恋人だった! 直木賞候補となった究極のサスペンス『クロコダイル・ティアーズ』の読みどころ!
2022.12.19特集 -
原作・冲方丁、主演・山本耕史の時代劇「剣樹抄~光圀公と俺~」の再放送がスタート!
-
なぜ湯川はインスタントコーヒーを偏愛するのか? ガリレオシリーズとインスタントコーヒーの特別な関係
-
年末年始に読みたい! 文春文庫 オブ・ザ・イヤー2022
2022.12.05特集 -
【12/9(金)20:45~】橘ケンチ×三浦しをん 激アツ対談「ブルーは熱い色」 #文藝春秋100周年フェス
2022.12.02特集 -
「映画の日」に観たい! 『スタッフロール』の深緑野分がおすすめする、SFX・VFX映画オールタイム・ベスト5
-
愛、運命、友情について深く考えされられる――。一穂ミチ最新長篇『光のとこにいてね』に、早くも全国の書店員さんの感動の声が集まっています
-
12月号の特集は〈本屋が選ぶ時代小説大賞〉&〈冬の豪華読切小説〉。万城目学さんの野心作は京都を舞台に一挙230枚!
2022.11.22特集 -
「ただMCをやっていくのはむなしかった」山田邦子、中島知子が明かしていた“孤独”
-
涙、涙、涙……。一穂ミチの最新長篇『光のとこにいてね』に、全国の書店員さんが感動の涙を流しています
-
知念実希人『機械仕掛けの太陽』 全国から感嘆の声続々! 第4弾
-
映画公開記念・書店員試写会&トークセッション 『ある男』、これを読めば、小説と映画が合わせて何倍も楽しめる!
-
文春文庫秋のミステリーフェア
2022.11.07特集 -
壮大な神話ファンタジー『神と王』刊行記念 『神と王 亡国の書』第一章全文公開!
-
【期間限定:2023年1月11日まで】 浅葉なつ新作ファンタジー『神と王 謀りの玉座(たばかりのぎょくざ)』11月8日の発売まえに、たっぷり「本文」公開します!