書評
記事一覧
-
焼きたてのパンのような
-
ヨタ話の扇動にのらないための絶好の書
-
小説を書く私小説
-
本に入り切らなかった『秘境添乗員』秘話:リビア編
-
歴史からの自由を説く韓国人による韓国論が生れた
-
小説だからこそ
-
とびっきりの娯楽小説か、仕掛けのある社会小説か?
2009.02.20書評 -
動物と植物の共生に何かが起こっている
2009.01.20書評 -
犬はしあわせを運んでくる天才だ
-
異能の法律家による「告発書」
-
ため息を漏らすしかない幸福な読後感。
-
「ケータイ持ち込み禁止」は端緒に過ぎない
2009.01.20書評 -
もう一人の幕末下級武士
2009.01.20書評 -
服飾探偵の面目躍如
2008.12.20書評 -
ミステリーの醍醐味以上の感動
2008.12.20書評 -
美味しいワインに理屈は不要です
2008.12.20書評 -
和田 誠さんとの二人展が本になった
-
「記録」より「記憶」でふり返った昭和30年代
2008.12.20書評 -
嗚呼(ああ)! 圧倒的『日本プラモデル50年史』
2008.12.20書評 -
国家運営の見本となる建造物
2008.12.20書評 -
噂、伝聞一切なし。CIA六十年の記録
-
木田元への感謝
-
現代の世界を用意したシンクタンク
2008.10.20書評 -
恐ろしくも生々しい「本当のアメリカ」