記事
記事一覧
-
【発売情報】文春文庫6月刊のご紹介
2015.06.12発売情報 -
12年の時を経て、著者初の現代もの、始動!
-
貫井徳郎の果敢な挑戦
-
ほしよりこ『逢沢りく』がマンガ大賞!手塚治虫文化賞贈呈式レポート
-
改稿によって立体的に見えてきた──東野圭吾「ガリレオ」シリーズの特色
-
出産、子どもを巡る女性の実状を辻村深月が描いた社会派感動長篇 辻村深月・著『朝が来る』
-
「欧州におけるドイツ」は、「アジアにおける中国」か?
2015.06.10書評 -
短編小説を長編に大改稿──ついに誕生した最高の「ガリレオ」
-
戦国時代を生きる人々のリアル
-
愛煙家だった木下恵介が集めた灰皿のコレクション
2015.06.08文春写真館 -
悲惨な人生の意外な結末
-
伝説の戦場写真家の足跡をたどる
-
奇跡のような時間に立ち会えた――野田洋次郎『トイレのピエタ』完成披露試写会
-
日常からちょっと離れて、ニューヨークの魔法にかかってみませんか
-
最新の科学研究から導き出された希望を達成するためのテクニック
2015.06.04書評 -
万城目学さんが繰り出す機知のひらめき
-
作家としての全存在をかけて読み解く 日本最古の古典
-
高倉健に「本を読め」とアドバイスした内田吐夢
2015.06.01文春写真館 -
奇想の絵師の生涯を描く
-
はじめて明かされる、死者たちのヒロシマの物語
2015.05.31インタビュー・対談 -
「パパになって、キャラ変わったよね」理系クン夫妻のぶっちゃけトーク!
-
執念で描いた幕末最強の武闘集団の真実。これぞ「新撰組研究」の古典にして決定版!
-
京都からロートレックの名画が消えた!高樹のぶ子が挑む、未解決事件の「闇」
-
どんな英雄も、どんな大帝国も、会計を蔑ろにすれば滅ぶ
2015.05.29書評