インタビュー・対談
記事一覧
-
秘蔵テープがあかす、昭和天皇の本当の姿
2020.02.25インタビュー・対談 -
甲子園を沸かした、金足農業のナンセンスな野球力
-
辰野金吾を書くということは、東京の街そのものと立ち向かうことだった(前篇)
-
【映画化決定!】戦争の英雄が連続銀行強盗犯に 全米で話題の自伝的小説が登場
-
葉村晶からハムラアキラへ「第2章だと?」
-
「女が幸せじゃなきゃ、男も幸せにならないのよ」女優の市原悦子さんが残したや優しいことば
2020.02.12インタビュー・対談 -
作家・真山仁が見た「沖縄の貧困」と「日米同盟」の真実――新連載『墜落』に寄せて
-
<黒川博行インタビュー>30年ぶりに「正統派」警察小説を書いた
-
<逢坂剛インタビュー>亡きお袋の絵と出会って生まれた『平蔵の母』
-
美しい布が、壊れかけた家族を包んでゆく──伊吹有喜
-
<井上荒野インタビュー>女の子同士のジワっとした“いじめ”。取り巻く人々の心理に迫る。
-
常盤貴子 藤沢周平の『帰郷』に 魅せられて
-
シシド・カフカ「世界で最も不運な探偵 ハムラアキラ」を演じて
-
<ブレイディみかこインタビュー>多様性を享受できるのは一部の富裕層だけ?
2020.01.30インタビュー・対談 -
<対談>大島真寿美×川越宗一「先輩作家が直伝! 直木賞受賞直後のリアル」
-
「馬」の伝来が歴史を変えた!
2020.01.28インタビュー・対談 -
たった4万石の大野藩は、どのように莫大な借金を返済しながら黒字にしたのか?
-
知の巨人が明かした思策と行動のすべて!
2020.01.24インタビュー・対談 -
人と人の心の糸は一度切れても、再び繋がる──盛岡「ホームスパン」をめぐる親子三代の物語
-
<凪良ゆうインタビュー>センシティブな筆致にファン急増中。「好きに書いていいよ」が生んだ名作『流浪の月』
-
韓国に蔓延する「確証偏向症」の正体とは
2020.01.22インタビュー・対談 -
掃き溜めのような場所に宿る哀愁、僕が求めているものはそういうもの――東山彰良(後篇)
-
<唯川恵インタビュー>新連載の舞台は出身地・金沢。花柳界の濃密な人間ドラマに挑む!
2020.01.16インタビュー・対談 -
小説「影裏」と映画「影裏」。二人の表現者が語る、共通する世界 沼田真佑(作家)×大友啓史(映画監督)