インタビュー・対談
記事一覧
-
掃き溜めのような場所に宿る哀愁、僕が求めているものはそういうもの――東山彰良(前篇)
-
直木三十五賞 候補作家インタビュー(5)湊かなえ 落日の向こうに“希望”は見えるか
-
直木三十五賞 候補作家インタビュー(4)誉田哲也 情報化社会の犯罪捜査とは
-
直木三十五賞 候補作家インタビュー(3)呉勝浩 無差別射殺事件の真実とは──
-
<唯川恵インタビュー>猫に癒される“ほっこり”短編集
-
直木三十五賞 候補作家インタビュー(2)川越宗一 極寒の地を生き抜いた人々の信念
-
直木三十五賞 候補作家インタビュー(1)小川哲 SF界の新鋭による多彩な短編集
-
冬休みの読書ガイドに! 2019年の傑作ミステリーはこれだ! <編集者座談会>
2019.12.28インタビュー・対談 -
年末年始にオススメの傑作ミステリー! トラブル頻発の“消滅危機集落”に隠された秘密とは――米澤穂信『Iの悲劇』
-
芥川賞作家が選んだ「寅さん」からの言葉──心に沁みる154のメッセージ
-
これが新聞記者の調査報道! 『兵器を買わされる日本』東京新聞社会部
2019.12.27インタビュー・対談 -
令和時代だからこそ書けた「昭和史小説」 昭和天皇の苦悩は日本の苦悩である
-
書店「フルハウス」店長 柳美里 現実がつらいとき、本は「魂の避難所」になる<特集 文學界書店>
-
『万葉集』から選りすぐった百首が、美しい英語の詩になりました。
2019.12.25インタビュー・対談 -
思い込みの殻が壊せたら――住野よる×芦沢央が本気で語った120分
-
<東川篤哉インタビュー>「魔法使い」シリーズは『刑事コロンボ』と『奥さまは魔女』から生まれた!
2019.12.21インタビュー・対談 -
溝端淳平が語る「藤沢周平が描く『牢医者』の凄みとは」
-
<真藤順丈インタビュー>新連載の主人公は“坊っちゃん”!? 最高傑作にする覚悟で臨みます
-
安倍政権を倒せるのは、もはやこの男しかいない
-
火災焼失した首里城で松本清張賞作家が考えたこと(2)
-
対談 突き詰める現代詩、触発される歌詞<特集 ことばは今どこにあるか?>
-
火災焼失した首里城で松本清張賞作家が考えたこと(1)
-
浜辺美波はこのミステリーが好き!? 『屍人荘の殺人』原作者・今村昌弘と浜辺美波の愛読書トーク!
-
<上田秀人インタビュー>明智光秀はなぜ信長を討ったのか?