歴史・時代小説
記事一覧
-
現代とリンクする新しい武士像
-
明るい「滅びの歌」
-
全18作! 葉室文学の熱きロマン
-
戦国土佐の名将の情愛と悲運
-
群像劇の魅力
-
ラスト一行の匂い
-
池波さんへのオマージュ――平成の「平蔵」誕生!
-
“知恵伊豆”と呼ばれた男この男なくして「徳川の平和(パクス・トクガワーナ)」はなかった!
-
知られざる土佐の英雄を描く
-
わたしにとって男の理想像
-
五重塔を作った中世の人々がよみがえる、89歳衝撃デビュー作
-
ものぐさ次郎 酔狂面談
-
発表!本屋が選ぶ時代小説大賞2011
-
伊東潤「歴史の面白さを伝えたい」
2011.11.22インタビュー・対談 -
史実の手前で繰り広げられるドラマ
-
畠中 恵 『こいわすれ』
-
長崎からの風、心地良し
-
「まんまこと」シリーズ中 最大の変化を起こしたわけは
-
ひたむきに夢を追う女硝子師の物語
-
志水辰夫 × 北上次郎だから時代小説を書く
-
渡辺淳一 『天上紅蓮』
-
切り絵図屋清七シリーズ、待望のスタート
-
私の作品の中で、最も華やかでスケールの大きな恋愛小説です
-
「また二人に会いたい」の声に励まされて──