エンタメ・ミステリ
記事一覧
-
のんびり行くのも悪くない
-
彼女の友情が私を食べ尽くす──「女子会」を内側と外側から考える
2015.04.07インタビュー・対談 -
本の愉しみ――読む、書く、作る『アンブラッセ』刊行記念・ロングインタビュー
-
私がドラマ化するまで、誰も企画しないで! 4年を経て富司純子主演でついに完成
2015.04.01特集 -
ガリレオ最新刊は2冊分のボリューム──シリーズの変遷が垣間見える短篇集
-
「紅雲町珈琲屋こよみ」だけではない吉永南央の新たな魅力がここにある!
-
“マイナス方向に成功”した人々
-
何かに囚われた人々の姿を容赦なく描く超異色短編集
-
高原のカフェで確かめる人生
2015.03.09インタビュー・対談 -
ろくでもない世界における『デブを捨てに』のスゴイ効能
-
苦しんだ人ほど、救いが与えられるのだと思うんです
-
たおやかなる少女のビルドゥングスロマン! 人気SF作家の新境地
-
横山秀夫の傑作ミステリー『64』テレビドラマに続いて映画化決定!
-
ミステリーと歴史の融合
-
巨匠キング 最愛の一作
2015.02.12書評 -
経済的安定かロマンスか? 二つの「婚活」
-
第2回「あれには、隠された真実がある」
2015.02.03ためし読み -
2016年5月7日前編 6月11日後編 映画公開! 横山秀夫『64(ロクヨン)』 文春文庫
-
元メジャースカウトが見た「日本球界」の課題と『球界消滅』のリアリティ
-
真山仁 デビュー10周年『売国』で始まる新たな挑戦
-
寄席のウラオモテ
-
【『キャプテンサンダーボルト』クロスレビュー】元野球少年のふたりが狙う一発逆転
-
【『キャプテンサンダーボルト』クロスレビュー】ヒーローになれなかったふたりの物語
-
【『キャプテンサンダーボルト』クロスレビュー】「誰かとつくる」ことの貪欲