随筆・エッセイ
記事一覧
-
歌人とイラストの奇跡のコラボ『にょにょにょっ記』文庫化記念 穂村弘 × 名久井直子
-
長女が語る、父・かこさとしの子育て――国民的絵本作家から全ての親子へ、未来への希望のメッセージ(後)
2018.05.07インタビュー・対談 -
村上春樹『ラオスにいったい何があるというんですか?』文庫化
-
『二〇一七年四月三日』今村昌弘――別冊コラム「あの日」
-
『全国フードコート放浪』深町秋生――別冊コラム「偏愛がとまらない」
-
丸かじりシリーズのアンコだけ食い、いいのか
2018.01.31書評 -
鍛えられ、意地悪になり、好奇心が強くなり、ふつうの人よりもいろんなことが見えるようになった連載エッセイ
2018.01.29書評 -
はじめに
-
壇蜜日記4 噂は噂 本人直筆あとがき
-
柔らかい指先で、離れた場所を
2018.01.13書評 -
岡宗秀吾さん×清野茂樹さんトークイベント&サイン会
2018.01.05イベント・レポート -
『3月10日』小川哲――別冊コラム「あの日」
-
『愛しのこぶた狛犬』町田そのこ――別冊コラム「偏愛がとまらない」
-
水道橋博士×岡宗秀吾 MIDNIGHT TALKSHOW
2017.12.26イベント・レポート -
内田樹による内田樹文庫版のためのあとがき
-
『包丁と勇者の剣、失われた時を求めて』阿津川辰海――別冊コラム「あの日」
-
『人生初の心霊体験』喜多喜久――別冊コラム「あの日」
-
長年のファンが考察する、極めて哲学的な、もしくは全くそうでない「問い」
-
木田元を木田元たらしめたもの
2017.09.27書評 -
公私混同はヨロシクないが……
2017.08.16書評 -
山選びの目安は、ひたすら花・花・花/花への愛おしさに溢れる、不朽の名エッセイ
-
平松洋子さんの本を読むと、食べること、生きることへの活力がいただける。
2017.06.08書評 -
これからも野坂昭如の言葉がある
-
江戸時代から平成まで――日本人の“性”の解釈・表現を楽しもう【エロスまとめ】